【中野区】ワンプレートでフレンチベースのコースが楽しめるリュールブルーさんに行って来ました!
JR中野駅南口から徒歩でおよそ3分の場所にあるリュールブルー(Lueur bleue)さんにて平日限定ランチプレートを頂きました!
瓦と白い壁が目を引く外見。入口に大きな写真で看板が出ているのでどのような料理が楽しめるのかわかりやすいですね。
カウンターでは、テイクアウトも。筆者が伺った時は男性がスープをテイクアウトしていました。また夏にピッタリなかき氷も美味しそう。フレンチベースのお料理はSNSで大人気の「平日ランチプレート」の他に「お魚コース」や「お肉コース」も!お肉とお魚両方が楽しめる「ダブルメインコース」や晴れの日に「スペシャルコース」も!カジュアルなお食事から特別な日の場所としても大活躍ですね!
店内はこちら。ブラックのテーブルが高級感溢れます。しかし壁がホワイトと明るいので店内は重くならず居心地がいい雰囲気です。
平日ランチプレートは数量限定で平日の11:30-14:00の提供。こちらをお願いしました。
本日のランチプレートの説明を見ながら頂けるのは、料理説明を聞いても忘れてしまう筆者には大助かり。
カトラリーも可愛らしい!
そしてお待ちかねプレートの到着!前菜からメインまで少しずつワンプレートに載っています。見た目も華やかで可愛らしい。そしてコース料理はお腹いっぱいになって食べられなくなる筆者には大助かり。
料理左側から簡単な感想を……。
・サラダは緑が沢山でドレッシングの濃さもちょうどいいです。
・真鯛のポワレは、少し酸味のあるソースが肉厚な真鯛にかかっていてとても美味しい。
・野菜のキッシュは野菜の甘みと生地がマッチしています。
・ガーリックシュリンプはガーリック味が食欲をそそります!でもニンニクがキツすぎない。
・カモのロティバルサミコソースはバルサミコの酸味が鴨肉を更に引き立てています。
・生ハムメロンは、安定の「絶対外さないよね?」という美味しさ。
・パンは温かく中がふんわりと。
・ポタージュはビシソワーズ。暑い夏にピッタリ。
・フランは卵とアスパラガス、ミニトマトのバランスが良くて、トロトロとプリンのよう。
・前菜ミルフィーユはとてもオシャレなポテトサラダ。
・塩豚のポテは柔らかく人参の甘みがすごい。豚肉はホロホロ、キャベツのエキスが凝縮されスープまで綺麗に飲みたくなります。
そしてデザート!マンゴーソースが夏らしくサクサク食感なクッキーを砕いたものとライチのジュレがサッパリとしています。
店長が中野生まれ中野育ち。お店をするなら中野でやりたいという思いから2025年の5月15日にオープンされたそうです。
頑張っている生産者さん達と共に歩みたいという思いから、お花一筋で頑張っている能登の農家さんからエディブルフラワーを購入されているそうです。
また、ワインもお客様が選びやすいようにボトルと説明がセットになったわかりやすいメニュー!
店名は「青い光、青く輝く」という意味で、実はこのロゴは店長のお孫さんのお名前からインスピレーションを得たそうですよ!オープンして直ぐに入店しましたが、一緒に入店された女性は自分へのご褒美にこちらのワンプレートを注文されたそう。沢山のご馳走を少しずつ頂けて大満足のランチでした。フレンドリーな心温まるおもてなしと美味しい料理。今度は夏らしくかき氷も食べたくなっちゃいました。気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。
リュールブルー(Lueur bleue)さんはこちら↓