【中野区】新中野にある大人の隠れ家イタリアン「カルボナリ党」にてランチコースを頂きました!

東京メトロ丸の内線「新中野駅」1,2番出口から徒歩でおよそ2分、JR「中野駅」南口から徒歩でおよそ10分のところにある「カルボナリ党」へランチコースを頂きに伺いました!

民家と並んでお店があります。地域に溶け込んで親しみやすいお店ですね!

大人気なので本日はランチ満席です。ご予約をおすすめします。

店内の写真はこちら。落ち着いた雰囲気がありながらもオシャレで、記念日での利用や、お友達同士、接待にも相応しい雰囲気です。

おまかせランチコース5,900円(税込)をお願いしました。どんな料理が出てくるのか楽しみです。夫とたまの贅沢をしに来た筆者。期待に胸が膨らみます。

飲み物も豊富。

ロゼと赤ワインを頼みました。お昼からワインを飲めるなんて幸せですね!

こちらは本日の前菜9種〜盛り合わせ。アフタヌーンティーのようですね!

タチウオ、アボカドとナスのカラスミ。そしてなんと自家製のあん肝も!生ハムにもこだわりがあり、90歳のおじい様が日本で作った、無添加の生ハムを使用とのこと!こだわりぬいた前菜9種は色々な食材を使われていてとても美味です。

フォカッチャにホイップ状のフワフワなバター。口の中でとろけます。

こちらは、椎茸パスタ。焼きしいたけがのっています。とても香ばしいです!周りもしいたけパウダーがかかっており、混ぜて食べて下さいとのこと。椎茸の香ばしさと、パスタが絡み合って絶品。

こちらは、宮城のめかじき、カナダのムール貝のクリームソースです。日本の食材とカナダの食材が合わさって、そこに濃厚なクリームが!しっかりとそれぞれの食材の旨味を味わいました。

そしてお肉は、 牛ハラミ、新じゃが、バルサミコソースです。ハラミの旨味が凝縮された一品。バルサミコソースが爽やかな味わいを演出しています。

デザートは ティラミスとガトーショコラです。濃厚なチョコレートで、チョコ好きにはたまりません!

コーヒーにもこだわりが!能登の里山で、アレルギーと向き合う焙煎士の実体験から生まれた「からだに寄り添うコーヒー」だそうです!

コーヒーへのこだわりはテーブルに置いてあるリーフレットでご確認ください!とても素敵なランチタイムで夫婦揃ってご機嫌になりました。気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。

カルボナリ党さんはこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!